こんにちは。ほっぺです。
今回はマクドナルドの福袋に当選しましたので、その中身について開封しながらご紹介します!

応募を初めて3年目にやっと当選しました。
今からGETすることはなかなk難しいですがメルカリ等では多く出品されています。
もし気になっているのなら、ぜひこの記事でそれぞれの中身の魅力を知っていってくださいね!

もちろんただ中身が気になる方もぜひ見ていってください!
マック福袋2024のラインナップ
2024年のマック福袋の中身は以下の5点です。
- ミニプレート
- コインポーチ
- ブランケット
- 商品無料券
- ポテト加湿器
マックの福袋は発売前に中身が公開されます。
今回はコインケースとプレート、ブランケットのカラーがランダム。
さらに金のマックカード(500円分)が入っていたらラッキー☆という仕様です。

ポテト加湿器、公開されてすぐに話題になっていましたね。
いざ福袋開封!
早速中身を見ていきましょう。
外装は可愛いビニール袋。


渡された時は正直「ちっちゃ!?」と思いました笑
ミニプレート
まずはミニプレート!


4色展開(白黄青ピンク)でランダムでしたが、私のは青色!
流行りのくすみカラーでとってもおしゃれです。
軽く丈夫なプラスチック製の小さめのプレートです。
食器として使うのはもちろん、鍵やアクセサリーなどを置くのにもぴったりです。

マックとブルーノのロゴが浮かび上がった(?)デザインで、主張しすぎないさりげないデザインです。

私は小物用のトレーとして使おうと思います。
コインポーチ


コインポーチも青!
幅はカードくらい、正方形に近い形のコインポーチです。
こちらにもマックとブルーノのロゴ入り。

ポケットやキーリングはついておらず、かなりシンプルな作りです。
そのためお財布としてだけではなく、小物入れやカード入れ・コスメポーチ・イヤホンやケーブル入れなど様々な使い方ができますね。

ポーチ自体が薄めかつ柔らかいので本当に色々な使い道があります。

ちなみに他の方のツイート(ポスト)を見てみたところ、プレートとコインポーチの色は揃えられているようです。

X(旧Twitter)では色交換しようとしている方もかなりいました。
購入した方で色に不満がある方は検索してみてくださいね。
ブランケット
そして福袋あるあるのブランケット。

ブランケットというより膝かけです。
サイズは小さめですが座った時に膝にかけるならぴったり。
少し薄めの生地ですが、もけもけした素材でぽかぽかあったかいです。
小さくコンパクトに畳めるので持ち運びも簡単で◎

2色展開(青・ピンク)のブランケットも青!
とっても青でした!!
商品無料券

そしてこちらが商品無料券。
交換できるものは決まっていますが総額3,420円分。
これだけで福袋代金(3,000円)分の元が取れてお釣りが来ます。すごい。
- 「サムライマック® 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」×1枚
- 「ベーコンレタスバーガー」×1枚
- 「てりやきマックバーガー」×1枚
- 「えびフィレオ®」×1枚
- 「マックフライポテト® Mサイズ」×2枚
- 「ホットアップルパイ or お好きな炭酸ドリンクMサイズ」×1枚
- 「プレミアムローストコーヒー Mサイズ」×2枚
- 「オレオ®クッキーチョコフラッペ or マックフライポテト Lサイズ」×1枚

他のものは実質タダです。もはや怖い。

券面には商品の画像が印刷されていてめっちゃわかりやすいです。
有効期限は6/30まで。
約半年間と長めなのもありがたいですね。

普段からマックを使用する人なら余裕で使い切れるでしょう。
あまり注文しないものも入っていて気軽にチャレンジできちゃいます。
ポテト加湿器
いよいよ主役!
世間の注目を掻っ攫ったメイン商品「ポテト加湿器」をみていきましょう。

もろポテト!
なんかテカテカのポテト!!
ポテトの他にケーブル(USB Type A to Type C)と交換用の芯、取扱説明書が同封されています。
しかも1年間(2025年1月31日まで)の保証付!

端子がタイプCなのめちゃくちゃいい!
電源アダプターは5Vまで大丈夫です。
スペックについては箱と取扱説明書に以下のように記載されています。

サイズ感はポテトM〜Lくらい。
片手でギリギリ持てるくらいです。

使い方は取扱説明書にしっかり記載されています。

両側面にあるボタンを押し込んでポテト部分(!?)を外します。


これがめちゃくちゃ硬くて15分くらい戦ってました。
個体差かな?
ポテトの入れ物にある線まで水を入れて、ポテト側にある芯をしっかり濡らします。
そうしたらしっかりとポテト部分を閉めてケーブルを繋ぎ、電源ボタンをポチッ。
少し斜めにしてしまっても水が溢れることはありませんでした。偉い。

出来立て熱々のポテトです。
めっちゃポテト食べたくなります。
ちなみにミストはポテト部分の真ん中からすごい勢いで噴射されています。

加湿方法は超音波式なので冷たいミストです。
空焚き防止機能がついていて、電源を切り忘れても6時間後に自動で電源が落ちるようになっています。
音もそこまで耳障りではないのでおうち以外でも使いやすい加湿器です。

めちゃ可愛いのに機能性もバッチリです…!
そしてこの記事を書いている今。
早速家族に奪われました笑


雑多な部屋の中でも存在感ありすぎです。可愛い。
マックの福袋はやっぱりコスパが異常でした!
今回は2024年のマクドナルド福袋の開封記事でした。
改めて中身がこちら。


3,430円分の無料商品券がついて、これだけの可愛い小物たちが3,000円で買えちゃうのバグでは???
めちゃくちゃお得な福袋でした。
倍率が異常に高いのも納得してしまいます。
ほとんどが抽選に応募して当選した人しか買えないため、今から手に入れるのはかなり難しいです。
ただ大きなショッピングモールの中のマックなどでは抽選なしで販売していたり、メルカリで出品している方もいますので最後まで諦めないでくださいね…!

メルカリではアホみたいに値段を釣り上げている人もいるので要注意!
定価は3,000円です。
納得できる金額のものを購入しましょうね。
ご質問等ありましたらTwitterなどでお気軽にどうぞ!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント