デジタルとアナログのいいとこどりで便利な生活を!
PR

【注目】システム手帳のリングが邪魔!そんなあなたに対処法を教えちゃいます!【愛用歴6年】

選び方・活用法
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

気になるシステム手帳があるけどリングが邪魔なの苦手…

リングが邪魔で使えないシステム手帳があって困ってる…

この記事の内容
  • システム手帳のリングが邪魔なときの対処法
  • リングが苦手な人におすすめのシステム手帳

システム手帳はリングがあるからこそ便利なものの、書き込むときに邪魔になってしまう時もありますよね。
かくいう私自身もリングノートすら利き手側しか使えない、生粋のリング嫌いだったりします。

今回は、そんな私でも6年以上システム手帳を愛用してこれた「リングが邪魔なときの対処法」をお伝えします。
ご紹介する方法を試してもらえれば、きっとリング嫌いを克服できるはずです。

リングは邪魔だけど、システム手帳の便利さのほとんどはそのリングがもたらしてくれるものです。
うまく対処しつつ、便利なシステム手帳を使い倒しましょう!

ほっぺ
ほっぺ

「リングが嫌いだから」という理由だけで、システム手帳を選択肢から外してしまうのは勿体無い!

この記事を書いた人
  1. システム手帳歴7年目
  2. 文房具屋さんに入り浸りがち
  3. 紫色の文房具に弱い
  4. システム手帳のよさを広めたい

アイコン

システム手帳ってリングが邪魔じゃない?

システム手帳を使いたいけど、書くときに手に当たって鬱陶しくて苦手…

ほっぺ
ほっぺ

(めっちゃそれな…!)

私もリングノートですら苦手なので、「リングが邪魔…!」なんてあなたの気持ちは痛いほどわかります。

利き手と逆のページ、例えば右利きなら左側のページに書き込むときに手に当たるのが本当に邪魔なんですよね。
システム手帳だとリングの径が大きいのでかなり気になってしまいます。

「システム手帳デビューしたい(orもっと使いたい)けどリングが邪魔!」
なんて方も多く見かけます

でもこの記事を見に来てくれたあなたは、きっと「邪魔なリングをどうにか克服してシステム手帳を使いたい!」と思っているはずです。

ほっぺ
ほっぺ

そんなシステム手帳ですが、できれば使いたいと思わせる「よさ」があるんですよね…!

システム手帳のリングがもたらすメリット

インスタグラムで毎日システム手帳関係を投稿中!

リングが邪魔なシステム手帳ですが、そのリングがあるからこその便利さがあります。

システム手帳の大きな魅力の「好きにリフィルを入れ替えて『自分だけの手帳』を作れる」という拡張性は、リングがあるからこそです。

市販の糸綴じ手帳では、売っている中から選ばなければいけません。
でもシステム手帳なら、好きなシステム手帳本体を購入し好きなリフィルを好きな順番で挟むことで、正真正銘自分だけの手帳を作ることができます。

ほっぺ
ほっぺ

便利なシステム手帳、ぜひ使いたいですよね!

リングが邪魔なときの対処法

ここからはリングが苦手なあなたに送る「システム手帳のリングを克服できる対処法」を6つご紹介します。

対処法
  • よく書き込むリフィルを中央に挟む
  • 利き手側のページのみ使う
  • 書くときはリフィルを外す
  • リング系の小さなシステム手帳を選ぶ
  • よく書き込むことはノートに移行してシステム手帳と持ち運ぶ
  • とりあえず使ってみる

よく書き込むリフィルを中央に挟む

リングが邪魔になるのは主に「書き込むとき」です。
リングの干渉なしにリフィルに書き込みたいなら、そのリフィルをシステム手帳の中心部に挟みましょう。

他と比べて、中心部はリングと紙面の段差が一番小さくなります。
段差が少ないということはリングが手に触れにくく、かなり書きやすくなるのです。

例えば、マンスリーリフィルによく書き込むなら始めの方と後ろの方にメモリフィルや見返すだけであまり書き込まないリフィル、真ん中によく書き込むマンスリーリフィルを入れるのです。

そうするだけでびっくりするくらいストレスがなくなるので本当におすすめ。

ほっぺ
ほっぺ

私も前と後ろにメモリフィルを入れて、真ん中にマンスリーとウィークリーを挟んでいます。
左ページに書くのが本当に嫌でしたが、この工夫をしてからかなり改善されました。

利き手側のページのみ使う

片面だけでもいいなら、利き手側のページのみに書き込むのも手です。
少し贅沢な使い方になりますが、メモリフィルなどなら無理なく実行できる対処法ですね。

ほっぺ
ほっぺ

私は100円ショップで買ってきたメモパッドで作ったメモリフィルを片面だけ使っています。

市販のリフィルだとなかなか難しいので、自分が使いやすいリフィルを手作りしたり、ネット上でダウンロードできるものを探してみるのがおすすめです。

書くときはリフィルを外す

こちらも私がよく使っている方法。
リングが邪魔なら、リングから外せばいいじゃない!ということで取っちゃいましょう。

いちいちリングを開閉して取り外すのは面倒ですよね。
リフィルの穴のところにハサミで切れ込みを入れて、取り外しを簡単にするのがおすすめ。

順番の入れ替えも簡単ですし、リフィルをパンパンに挟んでいてリングの開閉ができない人なんかもおすすめの工夫です。

ほっぺ
ほっぺ

切れ込みを入れたらいつの間にか外れてしまいそうですが、今のところ取れたことはないので大丈夫です。
とはいえ、マンスリーリフィルなどの耐久性が必要なものにはやめておきましょう。

リング径の小さいシステム手帳を選ぶ

そもそもリング径の小さいものを選ぶのもおすすめです。

私はリング径11ミリのプロッター(バイブルサイズ)を使っていますが、特に抵抗なく左(利き手と反対)ページにも書き込むことができています。

比較的出たばかりのドルチェメンテESもリング径が小さめで気になっています。

ほっぺ
ほっぺ

ただリング径が小さいとリフィルがあまり入らないので、たくさん詰め込みたい!なんて人は上で紹介した対処法がおすすめです。

よく書き込むことはノートに移行してシステム手帳と持ち運ぶ

メモなどのよく書き込むことについては、別にノートを用意するのも便利です。
薄めのノートを一冊作って、システム手帳のポケットに差し込むと一緒に持ち運ぶことができます。

M6サイズならパスポートサイズやA7サイズ。
バイブルサイズなら測量野帳がピッタリです。

システム手帳のポケットに差し込めなくても、一緒に挟むだけでも意外と固定されるので持ち運びに重宝します。

とりあえず使ってみる

ここまで5つの対処法をご紹介しました。
が、ここでゴリ押しの対処法が一つあります。

「好きなシステム手帳カバーがあるならとりあえず使ってみる」というものです。
極論、どうしても使いたいものならいつか適応できます。

「はじめは安いもので試してみたい」と思うかもしれませんが、愛着の湧かないもので試しても続きません。

ほっぺ
ほっぺ

気に入ったものを使ってみましょう!
案外使えるかもしれませんよ?

まとめ

今回はシステム手帳のリングが邪魔なときの対処法をお伝えしました。
まとめると以下のようになります。

対処法まとめ
  • よく書き込むリフィルを中央に挟む
  • 利き手側のページのみ使う
  • 書くときはリフィルを外す
  • リング系の小さなシステム手帳を選ぶ
  • よく書き込むことはノートに移行してシステム手帳と持ち運ぶ
  • とりあえず使ってみる

この中でも一番おすすめなのが「よく書き込むリフィルを中央に挟む」ことです。
リングの段差に困っている人はぜひ一度お試しください。

リング径の小さいシステム手帳を使用することもおすすめです。

様々なシステム手帳を見比べたいなら、システム手帳の雑誌「システム手帳Style」がおすすめ!
Kindle Unlimitedならvol.1から最新刊まで読み放題です。

本屋さんで購入すると1冊1500円ほどですが、Kindle Unlimitedなら1ヶ月980円。
とってもお得なので一度試してみてくださいね!

ほっぺ
ほっぺ

私もKindle Unlimitedでシステム手帳Styleを読んでいます。
近くの本屋さんにはなかなか売っていないので、発売日にすぐ読めるKindleしか勝たん!

  • 初回に限り30日間無料
  • 稀にお得なキャンペーンも開催
    (3ヶ月99円など)
  • 「システム手帳Style」「趣味の文具箱」が過去分・最新刊ともに読み放題

もし質問等ございましたら、Twitter(@Hoppe_log)や質問箱などからお気軽にお声掛けください。

ほっぺ
ほっぺ

最後までご覧いただきありがとうございました。
よろしければまた次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました